【鶴見】9月14日 モラルジレンマ


こんにちは、にじ鶴見です!

次第に秋が近付き、日が短くなっていくのを感じる今日この頃ですが、みなさんはお変わりなくお過ごしでしょうか?

今年はコロナの影響により、夏を100%楽しむ事は叶いませんでしたが、

来年こそは120%楽しむ為にも、自粛と感染症対策を徹底して乗り切りましょう✨


にじ鶴見は、ほぼ毎日ツイッターを更新しています❕
次へ☚この画像を押して、にじ鶴見のツイッターをチェック✅


モラルジレンマ

本日は「モラルジレンマ」プログラムを開催しました!

「モラルジレンマ」とは、
ある究極の二択を迫られた時、そもそもその二つの選択肢はどちらか一方を選んだり一方を捨てたりすることができないものなので、どちらかを選ぶということがそもそも間違っているというシチュエーションのもとで心に起こる葛藤を指します。


言葉での説明では少々分かり辛いので、今回使用したテーマをお見せしたいと思います。


今回のテーマは「ショッピングモールの落とし物」です。

テーマについて、利用者様同士で

あなたがB子さんならどのような対応をとりますか?

噂とA子さんの言葉を聞いて、B子さんはどうするべきですか?

などの対応と理由を話し合って頂きました。



一見単純そうなテーマですが、中々に意見が割れていました。

親友の事を考えるからこそ、指摘するべき

親友なのであれば、推薦の影響も考えて言わないべき

そもそもA子さんが拾った財布をカバンに入れた時に注意すべき


もちろん、「コレが正解!」という答えなどなく、

「モラルジレンマ」の一番の目的は、多様な価値観を学ぶ事に他なりません。


また、こういったディスカッションを通して、

社会に出てからも会議や人間関係で必要となるコミュニケーション能力の向上も期待できます。


まとめ

今回は「ショッピングモールの落とし物」をテーマに「モラルジレンマ」プログラムを開催しました。


「モラルジレンマ」を通して、自分だけではない視点をもとに、道徳的価値とのかかわりを深めていく事で、自分を振り返り、人間性を豊かにする事が出来ると考えています。



にじ鶴見では、モラルジレンマを始めとした、道徳的、心理的なプログラムを豊富に開催しています。

「心理について学びたい」

「ジレンマを抱えていて、相談したい」

など、お一人で悩まず

どんな些細な事でも構いませんのでお気軽にお問合せください。

 


✉➡各種お申込み・お問合せはコチラ



見学や体験、ご相談のお電話など、いつでもお待ちしてます!

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL