【練馬】阿佐ヶ谷七夕祭り
先週末の土曜日は外出プログラムで「阿佐ヶ谷七夕祭り」に行きました! 長さ1キロはあるだろう大きいアーケード商店街に沢山の出店や七夕飾りがあり 夏気分が味わえ良い外出プログラムになりました! にじ練馬では資格や就職に役立つ […]
【練馬】先人たちの名言研究
本日の「プログラムは」先人たちの名言研究と題し、参加者の皆様が心に響いた歴史上の人物・有名人・映画・漫画などの名言を発表するプログラムを行いました。 プレゼンテーションの練習にもなるこのプログラム、10人10色様々な名言 […]
【練馬】1日1つ覚えるビジネスマナー
「1日1つ覚えるビジネスマナー」 本日は自分側の呼び方・相手側の呼び方、上司や同僚や家族など、様々な名称のビジネスシーンでの呼び方を学びました。 少し頭に入れておくだけで「この場合なんて呼ぶんだっけ?」と戸惑う場面もすん […]
【練馬】1日1つ覚えるビジネスマナー
にじ練馬本日のプログラムは「1日1つ覚えるビジネスマナー」本日は「口ぐせ」でよく使う言葉の語彙力をクイズ形式で行いました! 語彙力とは言葉の言い換え力という意味で、「多い」「少ない」「本当に」などを日常生活でよく使う言葉 […]
【練馬】東京都障害者総合美術展
7月30日(月) にじ練馬では先週の金曜日に池袋西武で行われている「東京都障害者総合美術展」にいってきました! 絵画・書道・写真が約200点展示をしてあり、感性溢れる素晴らしい作品の数々に参加者の皆さんも息をのみ鑑賞いた […]
【にじ中野坂上紅茶講座 アイスティー】
近頃とても暑い日が続いておりますね。 こんな季節には冷たいものが飲みたい!ということで、今回はアイスティーの美味しい淹れ方と楽しみ方についての講座でした。 美味しいアイスティーは綺麗な色に秘訣があるのです! とっても綺麗 […]
【鶴見】7/26 SSTプログラム
本日は、にじ中野坂上事業所の職員さんに来ていただき、 SSTのプログラムを行いました。 SSTとは、「ソーシャル・スキル・トレーニング」の略で、 社会生活技能訓練と呼ばれています。 認知行動療法に基づいたリハビリテーショ […]
【中野坂上】エッシャー展
7月25日(水)、にじ中野坂上では外出プログラムでエッシャー展に行ってきました! エッシャーの版画の世界観に、参加者の方は楽しみながら鑑賞されていました^^ 暑い中でしたが、水分補給をしながら安全に外出プログラムを終える […]
【中野坂上】グループディスカッション
7月19日(木)、にじ中野坂上ではグループディスカッションを行ないました。 テーマは『一つの会社で長く働くために必要な事』について、ディスカッションしました。 それぞれの考えを出し合った後、グループとして結論を出すには、 […]
【中野坂上】パワーポイント講座
7月18日(水)、にじ中野坂上ではパワーポイント講座を実施しました! 普段、ワードやエクセルを使い慣れていると、なかなかパワーポイントって、触れる機会が少ないですよね。 パワーポイントはプレゼンに特化したソフトで、様々な […]