【練馬】3月15日 モニタリング・コミュニケーション

皆さんこんにちは!にじ練馬です。

あっという間に3月も中旬になり、気温も春らしくなってきましたね!

そんな今日は終日モニタリング、午後からはコミュニケーションプログラムを行いました。

にじ練馬では3ヵ月に一回、モニタリングといって前回立てた事業所での目標と現在の状況を照らし合わせて、
目標設定を再度見直す機会をもうけています。
近況や体調面なども含めて、産業カウンセラー・精神保健福祉士の資格を持つ職員と話し合いを行います。


午後は、コミュニケーションプログラムを行いました。

今日は【肯定的な聴き方を学ぶワーク】を行いました。

2人1組になり、最初に話す人・聴く人を決めます。
1回目は、聴く人は「聴きたくないという様子」で話を聴きます。
話す人の1回目のテーマは「行ってみたいところ」でした。

3分程話して、今度は聴く人・話す人交代します。
同じテーマで話してもらいます。

その後聴く人は「聴きたいという様子」で聴きます。
2回目の話すテーマは「私の趣味」でした。
3分経ったら聴く人・話す人交代し、同じテーマでワークを行います。

最後に、今回のワークを行って

➀聴き手が否定的だった際、どう感じたか
➁聴き手が肯定的だった際、どう感じたか
➂相手の話しを肯定的に聴くために、どのようなことをしたか
➃このワークの中で気が付いたことで、生活の中で活かせることはあるか

の感想をまとめて、発表しあいました。
皆さんこのワークで気が付いたがたくさんあったようで、たくさん挙げて下さいました。

また、最初は発表はちょっと…とおっしゃる方もいましたがいざ発表すると、
笑顔で積極的に発表されていました。

皆さん、他の方々の感想を聞いて学ぶことも多かったようで、
メモを取ったり、「皆さんのご意見を聞いてもっと前向きに生きようと思えました!」という
感想も頂きました。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL