【練馬】3月19日 アンガーコントロール

こんにちは!にじ練馬です。

突然ですが、皆さんは最近「イラっとしたこと」はありましたか?
それはどんな状況でしたか?なぜイラっとしたのでしょう?
どうしたらイライラを抑えられたのでしょう?
そのようなことは考えた事はありますか?

今日の午後のプログラムは<アンガーコントロール>、
テーマは<相手の事情を確認してみよう>でした。

いくつかの事例を見ていき、
・この時のあなたの怒りの強さはどのくらいか?
・いらっとさせた相手に対して、事情を確認することで怒りがどうなるか
を考えていきました。

その後、
・相手の事情を確認することで、怒りの強さと考えはどうなったか。
・どのような場合に相手の事情を確認すると良いと思ったか。
を話し合う時間を持ちました。

みなさん怒りの強さは下がり、相手に対しての怒りよりも 相手に対しての心配や気遣いの気持ちが大きくなっていました。
また、怒りを感じた際の伝え方についても学びました。
有効な伝え方としては、
一方的怒りをぶつけるのではなく、
何について怒っているのかを明確にし、相手の事も気遣いながら伝える。
というものです。


なかなか怒りを感じた際に冷静になって相手の立場も考えながら接することは簡単な事ではありませんよね。
しかし日々の生活の中で少しづつ、失敗も繰り返しながら意識して実践していくと、
ふっと怒りがこみ上げた際に意識せずとも相手の状況に目を向けられたり、
自分がなぜ怒りを感じたのかを冷静に判断できるようになってきます。


今このブログを打っているパソコンも最近調子が悪く、
文字を打っている最中に止まってしまったり、
突然画面が真っ暗になってしまったりして最初は作業が進まず
「イラッと」してしまいましたが、
「パソコンも毎日長時間働いてくれて、疲れているのかな。」
とパソコンの事情を考えたら、「ありがとう。」と思えるようになりました。
(この現象の原因解決は必要ですが。。)

アンガーコントロールが出来るようになると、
自分も精神的に楽ですし、周囲とのコミュニケーションも円滑に行えます。
皆さんも是非生活の中で、意識してみてください^^

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL